ブログBlog

Blog

04-7151-2815

営業時間

平日 9:30~18:00前後(時短営業日あり)
※土日祝は完全予約制。営業時間も変動します。
一度ご確認ください。時間外はご相談下さい。

定休日

不定休

Home > ブログ > 骨盤が後傾している人の腰痛のストレッチにはこれを!

全て

骨盤が後傾している人の腰痛のストレッチにはこれを!

本日もブログへお越し下さり、
ありがとございます。

朝晩はだいぶ気温が下がっきましたが、
まだ湿度があってジメジメで快適、
とまでは行かない感じですね。
今朝も走ったら汗ダラダラでした。
早く秋の空気に包まれたいですね。

さて、本日は腰痛改善のストレッチをご紹介します。
腰痛と言ってももちろんいろいろなタイプがありますが、
本日は、姿勢の崩れた人が長時間の立ちっぱなしで腰痛に
なってしまった時のストレッチです。

姿勢の崩れもいろいろありますが、最近、本当に多い

「スウェーバック」

と言われる姿勢の崩れです。
駅でスマホをいじっている方や、道路の交通整理や誘導を
やっている方など、本当に多いです。その姿勢がこちら

 

 

ちょっと大げさにしていますが、こんな感じです。

骨盤が前に「スウェー」して

バランスをとるために

上半身が「バック」

している状態になります。この姿勢は
骨盤が後傾と言って後ろに傾きやすく、そうすると

お尻やモモの裏の筋肉が短縮しやすい

状態です。

もちろん背骨のアライメントも崩れ、背骨のカーブが強くなり、
腰に負担がかかり、猫背になり、5㎏もある頭が前に出て、
背中や首・肩の筋肉に負担がかかります。いい事なしです。

短い時間なら

筋力を使わないで立つ

ので、楽かもしれません。ですが、そうです、
体幹の筋力を使わないので、体幹筋力が低下します。特に、

姿勢保持筋

がメッチャ弱くなってしまいますね。

また、長時間の座位でやはり骨盤を倒して

仙骨座りになってしまっている方

 

もお尻が硬くなりやすいです。

そんな方にお薦めなのが、椅子に座ったままでも出来る
お尻のストレッチです。このストレッチはテレビCMでもやっています。
アリナミンEX「腰にいいこと」編です。

見たことありますよね?

このストレッチはお尻の筋肉を伸ばす事が出来ます。
注意するところは姿勢よく、骨盤を後ろに倒さない事です。

まずは坐骨で座り背骨を真っ直ぐ姿勢を正します。

 

 

そのまま、片方の膝のあたりに反対の足首辺りを乗せます。

 

 

この時に骨盤が倒れたり、背骨が丸まらない様にします。

 

これはNGですよ。

骨盤・背骨が真っ直ぐの状態であまり伸び感が感じない人は
背骨を真っ直ぐにしたまま股関節から「お辞儀」を
してみて下さい。CMみたいに^^

どうですか?結構お尻に来ませんか?

大殿筋や、梨状筋、またお尻の深部の筋肉が
伸ばされていきます。気持ちのいい範囲で行ってみて下さい。

座って出来るのでデスクワークの途中でも出来すので
是非やってみて下さいね。

当院ではピラティスを行う時に
ピラティスチェアーという道具を使って
行います。左右差がわかりやすかったりします。

梨状筋ストレッチ

やってみたい方は来院時に「やりたい!」とお声かけ下さい。

ストレッチも大切ですが、姿勢が崩れない様に
気を付ける事や、姿勢改善のストレッチやエクササイズを行う事も
とても有効になりますよ^^

それではまた!

シェアするShare

ブログ一覧