ブログBlog

Blog

04-7151-2815

営業時間

平日 9:30~18:00前後(時短営業日あり)
※土日祝は完全予約制。営業時間も変動します。
一度ご確認ください。時間外はご相談下さい。

定休日

不定休

Home > ブログ > スポーツマッサージと普通のマッサージの違い???

全て

スポーツマッサージと普通のマッサージの違い???

皆さんこんにちは。

 

 

Bridgeスポーツマッサージ治療院

 

 

院長の海老澤です。
本日もブログへお越しくださり、
ありがとうございます。

 

 

さて、本日はよく聞かれるのですが、

 

 

スポーツマッサージ
普通のマッサージ
どう違うんですか?」

 

 

 

確かに、素朴な疑問ですよね。

 

 

受けた事のない方が思っている
スポーツマッサージ像

 

 

1:スポーツをやっている人が受けるもの
2:きっと強いマッサージ
3:何か、動かしながらやるハードなもの

 

 

みたいなところがあるようです。

 

 

私は最初に学んだのがスポーツマッサージなんです。
もちろん、国家資格を取るための学校では
普通のマッサージを学びましたが、もう忘れました…。

 

 

普通のマッサージはまさに「揉みほぐす」、
という感じでしょうか?
マッサージの基本手技には
軽擦法・強擦法・揉捏法・圧迫法・叩打法・振戦法
などがあります。中でも軽擦法はマッサージの基本となりますが、
スポーツマッサージでは、その軽擦法が随所入っており、非常に
リズミカルな手技が特徴になります。

 

 

文献的にもいろいろありますが、読んでいてもつまらないので、
私の「こんなイメージで行っています!」、というのをお伝えしますね。

 

 

まずは「揉みほぐす」というよりは
「ずらす」、「かき分ける」「剥がす」という
感じでしょうか。

 

 

「ずらす」とうのは、皮膚と筋膜の間の動きをよくするために
癒着しているのを「ずらす」イメージです。癒着している感じだと、
皮膚の動きに余裕がない感じがします。皮膚と筋膜の間にスペースを
作ってあげ、動きをよくするように「ずらす」イメージです。

「かき分ける」というのは、隣り合う筋肉と筋肉、
筋肉の筋繊維同士の間を「かき分け」ていくイメージです。
固くなったしめ縄の藁の一本一本の間にスペースを作って
行くようなイメージです。

 

 

 

 

 

 

「剥がす」と言うのは骨から筋肉を剥がしていくイメージです。
筋肉は腱となって骨に付着しますが、起始部は腱でなく骨全体から
始まっているところがあります。スネの内側や大腿部の外側などがそうですね。
そこを骨から剥がイメージで行います。これは結構痛いです。

 

 

施術する人によってイメージや手技は違うかもしれませんが、
私はこんなイメージで行っています。

 

 

そして、冒頭のスポーツマッサージ像ですが、
1:スポーツマッサージはスポーツをやっている人が受けるもの。
いえいえ、そんな事はありません。筋肉量が多いスポーツ選手に
対応しているので、特にスポーツをやっていない人にも対応できます。

 

 

2:きっと強いマッサージ
それもありません。その方にとって最適な刺激量で施術します。
スポーツ選手だからと言って強揉み、と言うわけではありません。
ちょっと物足りないくらいの方が、結果、良かったりします。

 

 

3:何か、動かしながらやるハードなもの
それもありません。基本受け身になります。当院の整体は
患者さんに動いてもらいます。でも、優しくです。

 

 

で、

 

 

スポーツマッサージと、普通のマッサージの違い、

 

 

ですが、

 

スポーツマッサージは特別なものではない、
でも普通のマッサージとは違う、特徴的なものである。
ただ揉みほぐすだけではなく、筋肉の動き関節の動きを改善し、
スポーツのパフォーマンスアップにもつながる、などです。
もっと他にも効果はありますよ。いかがでしたでしょうか?
ご理解いただけましたでしょうか?

 

 

 

興味ある方は、是非、Bridgeへお越しくださいね。

 

 

ではまた!

シェアするShare

ブログ一覧