ブログBlog

Blog

04-7151-2815

営業時間

平日 9:30~18:00前後(時短営業日あり)
※土日祝は完全予約制。営業時間も変動します。
一度ご確認ください。時間外はご相談下さい。

定休日

不定休

Home > ブログ > ~脱力~力を抜くこと

全て

~脱力~力を抜くこと

こんにちは。

 

本日もブログへお越しいただき、
ありがとうございます。

今日は力を抜くこと、

 

 

「脱力」

 

 

のお話。

 

皆さんは普段、力抜けてますか?
もちろん力入れる必要があるときは
力を入れる事が必要ですが、
無駄に力が入っている、って事があるんです。

 

 

先日、お越しいただいた患者さん、
背中の慢性的なコリの症状でした。

 

 

座った状態で腕を触らせていただいたのですが、
腕の重さを感じない…。
「力抜きましょうか?」と私。
「抜いてます」と患者さん。
でも、私が離したら腕が浮いている状態。
自ら持ち上げてしまっていたのですね。

 

 

ご自身でもいつも力が入ってる、っておっしゃっていました。
実は、結構必要のない力を入れてしまっている人は多いですね。
特に肩に力が入っている人は肩が上がったりしています。

 

 

呼吸をしてもらうと、肩が上がってしまう人もいます。

呼吸をする本来の横隔膜を使わずに、頸から肋骨に付着する
頸の筋肉を使って胸郭を持ち上げる事で肺のスペースを作り、
首コリ肩こりになっていたりします。

 

 

そんな人たちにはしっかり力を抜く

 

 

「脱力」

 

 

する事が必要です。
冒頭の猫のようにダラ~んと。気持ちよさそうですよね。
人間だったらですね、超おすすめが

 

 

ストレッチポールに乗る事

 

当院でお勧めしている使い方は
とにかく力を抜くこと!

 

 

ストレッチポールですが、
ストレッチをすることは
お伝えしていません。

 

 

手脚の重さは床に預け、体幹部はポールに預る。
これでだけで、脱力が出来ます。

 

無駄な力を抜いて、過ごせたら良くないですか?

 

 

ではまた!

シェアするShare

ブログ一覧