ブログBlog

Blog

04-7151-2815

営業時間

平日 9:30~18:00前後(時短営業日あり)
※土日祝は完全予約制。営業時間も変動します。
一度ご確認ください。時間外はご相談下さい。

定休日

不定休

Home > ブログ > 呼吸の大切さ

全て

呼吸の大切さ

本日もブログへお越し下さり、
ありがとうございます。

最近、走る時に脚が重いので、
ヒップのトレーニングをして
お尻の筋肉で股関節が動くように
頑張ってエクササイズをしている海老澤です。

さて、先日は「呼吸」のセミナーに行ってきました。

「勝者の呼吸法」

という書籍の著者、大貫崇さんのお話を聞くことが出来ました。
たかが呼吸、されど呼吸、いかに「呼吸」が私たちの身体に
影響を与えているのか、を感じました。

コアコンディショニングの「発育発達」の考え方や、
実際のエクササイズにも「呼吸エクササイズ」は入っていますが、
より深く呼吸についてのお話を伺う事が出来ました。

今までも、呼吸のしかたや、エクササイズを患者さんには
お伝えしてきましたが、今まで以上に患者さんにも呼吸の大切さ、
呼吸のエクササイズをお伝えしています。

治療院には身体に不調の在る方が基本いらっしゃいます。
そんな方々の呼吸を見てみると、

横隔膜

がしっかり動いていない方がほとんどです。

腹式呼吸呼吸しています、と言っていても肝心の
横隔膜が動いておらず、お腹だけが動いている・・・。

また、息を吸うたびに肩が上下して肩・首の筋肉を使っていたり、
少し胸や腰を反らせて、背筋を使っていたりしている方もいらっしゃいます。
どちらも、息を吸う時に収縮する横隔膜の働きが弱っていて、
その横隔膜の代わりに、首から第、第二肋骨につく首の筋肉を使い、
肋骨を引き上げて呼吸することにより、首・肩が凝ってしまう。

横隔膜の代わりに胸や腰を反らせて呼吸をしていしまい、
腰や背中が凝ってしまっていたり・・・。

それはやはり姿勢が崩れや、ストレスが原因で呼吸が浅くなり、
横隔膜が働きずらくなったり、そもそも運動不足で横隔膜の筋力が
弱り、機能が低下している事などが考えられます。

横隔膜で「膜」ですが筋肉ですので、使えば強化されるし、
使わなければ弱化します。あなたの横隔膜はどうでしょうか?

横隔膜の動きは自分でも確認する事が出来ます。
果たしてあなたの横隔膜は動いているのか?いないのか?

横隔膜の動きを写真で紹介しますので、
ちょっとチェックしてみて下さいね。

 

 

 

 

 

息を吸う時は肋骨の下部が黄色い矢印の方向にのように横に広がっていきます。
この時に首や肩はリラックス、胸腰も反らない様にお腹と胸が膨らみます。

 

 

 

 

 

 

息を吐く時は胸とお腹が萎んでいく、吸う時に広がった肋骨が
締まっていき、下に下がっていきますこれが肋骨に付着している、
横隔膜の動きですので、肋骨が動いていきます。

肋骨がわかりやすいようにシャツを張るために腰に手を当てていますが、

 

 

 

 

 

こんな風に、実際に肋骨をくるむように手を当ててあげると動いているのか
動いていないのかがわかりやすいですよ。風船を使うとかなり
わかりやすいです。息を吐きだす筋力チェックにもなります。

 

何気に、風船ふくらませられない人、います。
また、呼吸の事詳しく書いてみたいと思います。

ではまた!

シェアするShare

ブログ一覧