ブログBlog

Blog

04-7151-2815

営業時間

平日 9:30~18:00前後(時短営業日あり)
※土日祝は完全予約制。営業時間も変動します。
一度ご確認ください。時間外はご相談下さい。

定休日

不定休

Home > ブログ > たかが呼吸、されど呼吸Ⅲ

全て

たかが呼吸、されど呼吸Ⅲ

本日もブログへお越し下さり
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

本日は呼吸シリーズ第三弾になります。

➀:本来の呼吸
➁:肋骨の動きを感じる
➂:呼吸エクササイズ

の➂のところ、呼吸エクササイズです。

呼吸エクササイズというと、皆さんの印象はいかがでしょうか?
私はずいぶん前は「ドローイン」というエクササイズで吐くことばかりをお伝えしていましたが、
最近では吸う時の胸郭の広がりの意識もお伝えしています。

先日の呼吸セミナー参加で、吸う時の胸郭の広がりと共に、
さらにお腹周りの意識が大切である事を学びましたので、それをお伝えします。

「IAP呼吸」

(Internal Abdominal Pressure   腹圧内呼吸)というそうです。

呼吸により腹腔内圧が高まり風船のように
全方向に膨らむ事で骨格の維持を可能にします

やり方は、座っていても、仰向けに寝ていてもOKです。

ウエスト周りに手を当てます。
お腹側に人差し指、
親指が腰の方
親指と人差し指の中間が横っ腹です。

 

 

 

 

 

そこから息を吸います。お腹に当てた手が全方向に
押されるように息を吸い膨らませてみましょう。

 

 

 

 

 

あまり膨らんでいない…もっと膨らまないと!

イメージは風船が膨らむように全方向へ膨らませます。

 

 

 

 

 

 

 

特に親指側、腰の方も膨らむ感じを感じて下さい。

そして、細く長く吐いていきます。
その時は胸とお腹が同時に沈み、
しっかり肋骨を下げていきましょう。
数時間の倍以上かけて吐いていく感じです。
吐いて行くときに、副交感神経が働き
リラックス作用も高まります。

この時、息を吸うたびに代償運動が出ていないか確認しましょう!

➀:肩が上がってしまったり、
➁:腰や胸を反ってしまったり

などの代償運動が良く見られます。
普段から力が入っている方や、反り腰の方などです。

息を吸うたびに肩をすくめていたら肩が凝ります。
息を吸うたびに体を反らせていたら、腰が痛くなります。

しっかりと横隔膜を使って肋骨を広げて息を吸えないと、
肩を上げたり、腰を反らせて息を吸う代償運動
呼吸をする事になります。

それを1日の呼吸数、2万回もやっていたら…。

これは赤ちゃんがやっている呼吸ですね。
という事は、「昔は皆、出来ていた」呼吸です。
お腹が凹んで締まっている赤ちゃんはいませんもんね。

女性でウエストを細く見せるためにタイトな服を着ていたら、
お腹が膨らむスペースが制限されるので、横隔膜が充分に下がれず
浅い呼吸になり、肩や首を使った呼吸になってしまうかもしれません。

だけど、いつもユルユルの服なんか着てらんないし!
という方は、是非この呼吸エクササイズを毎日行ってみて下さい。
日々低下していく機能を、毎日復活させてリセットしましょう。

見た目は細いお腹の方が良いけど、
機能的には寸胴のお腹が良い

という事です。

横隔膜が収縮するためには腹筋が緩まなけばなりません。
腹筋が収縮するこ事で、横隔膜も緩む事が出来ます。

どちらも伸び縮み出来る、弾力のある筋肉がいですね。

3回にわたりお送りした呼吸のお話、いかがでしたでしょうか?
たかが「呼吸」、されど「呼吸」、私たちが活きていく上で
食事以上に切っても切れない生命活動です。

私は毎日、一日のどこかでこの呼吸エクササイズを行っています。

ただ筋肉を鍛えたり、ストレッチをするだけでなく、
少しでも大切な「呼吸」に目を向けてくれるきっかけになれば
嬉しい限りです。

質の良い呼吸が出来れば1分間の呼吸の数が減っていきます。
是非、カウントして、エクササイズして、またカウントしてみて下さい。

それではまた!

シェアするShare

ブログ一覧